とりの照り焼き丼
調理時間:
15分
1人あたり:
599kcal

みそとオイスターソースベースの濃いめの味つけで、白いごはんとの相性ピッタリ。

【完成イメージ】

【撮影】 大井 一範

【料理】 ベターホームのお料理教室

材料(2人分)

とりもも肉
1枚(250g)

みず菜
40g

ねぎ
5cm

しょうが
小1かけ(5g)

大さじ1/2

温かいごはん
300g

一味とうがらし
少々

[A]

赤みそ
大さじ1

オイスターソース
大さじ1/2

酒、水
各大さじ1

ごま油
小さじ1

作り方

  1. みず菜は4~5cm長さに切ります。みず菜は根切りにします。とり肉はひと口大のそぎ切りにします。
  2. しょうがをすりおろし、Aと合わせます。
  3. フライパンに油を温め、とり肉を皮側を下にして入れます。強火で焼き、薄く焼き色がついたら裏返します。ふたをして、弱火で3~4分焼きます。ふたをとり、余分な脂をペーパータオルでふき取ります。
  4. ③に[A]を加え、肉をからめながら、少しとろみが出るまで煮つめます。
  5. 丼にごはんを盛り、みず菜ととり肉をのせます。フライパンに残ったたれをかけ、ねぎをのせます。一味とうがらしをふります。

MEMO
みそは赤みそが合いますが、家にあるものでかまいません。