スンドゥフチゲ

- 調理時間:
- 30分
- 1人あたり:
- 598kcal
とうがらしが体の芯からあたためる韓国料理。
材料(2人分)
- 豚ばら肉(薄切り)
- 150g
- あさり(殻付き)
- 300g
- ねぎ
- 1本
- にんにく
- 2片(20g)
- ごま油
- 大さじ2
- とうがらし粉
- 大さじ1〜2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 塩
- 少々
- 水
- 200ml
- おぼろどうふ
- 1丁
- 卵
- 2個
作り方
- あさりは砂抜きをしてよく洗います。
- 豚肉は2cm幅に、ねぎは2cm幅の斜め切りにします。にんにくはみじん切りにします。
- 鍋にごま油ととうがらし粉を入れ、弱火でいためます。
- 続いてにんにく、豚肉、あさりの順にいためます。あさりの口が開いたら、しょうゆと塩で味をととのえ、水を加えて5分ほど煮ます。
- ④におぼろどうふを、スプーンなどですくいながら入れます。再び煮立ってきたら、ねぎを入れて、卵を割り入れます。卵が半熟程度になったら、いただきます。