ぶりの甘酢あん

- 調理時間:
- 20分
- 1人あたり:
- 318kcal
カリッと焼いたぶりを、酸味のきいたあんでさっぱりと。
材料(2人分)
- ぶり
- 2切れ(200g)
[A]
- 塩
- 小さじ1/4
- 酒
- 大さじ1/2
- 薄力粉
- 大さじ1/2
- 油
- 大さじ1/2
- れんこん
- 50g
- たまねぎ
- 30g
- にんじん
- 30g
[B]
- だし
- 300ml
- 砂糖
- 大さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ2
- かたくり粉
- 大さじ1/2
- 水
- 大さじ1
作り方
- ぶりは[A]で下味をつけ、10分ほどおきます。
- れんこんは半月切り、たまねぎは薄切り、にんじんは細切りにします。
- ぶりの水気をふいて、薄力粉をまぶします。
- フライパンに油を温め、ぶりの両面をこんがり焼いてとり出し、器に盛ります。
- フライパンの汚れをふきとり、[B]と②を入れて、約2分煮ます。
野菜に火が通ったら酢を入れ、水どきかたくり粉を加えます。とろみがついたら火を止め、ぶりにかけます。